DICTIONARY
用語集
DICTIONARY

用語集

LED

電圧を加えたときに発光する半導体素子の略称です。従来の白熱電球に比べると寿命が長く、水銀などの有害物質を排出しないという特徴があります。看板の内部光源をはじめ、街頭のビジョンやヘッドライト、一般的な照明など多彩な用途で用いられます。高所に設置する袖看板や壁面看板にLEDを使用すると、蛍光灯よりもはるかに寿命が長いため、メンテナンスの回数を大幅に減らすことができ、ランニングコストの削減になります。